エントリー

2008年05月14日の記事は以下のとおりです。

電波時計

  • 2008/05/14 22:39
  • カテゴリー:

253.jpg

車内に時計は装備されていません。
一応、オーディオに表示されますが、正確ではありませんし視認性もイマイチです。
(純正オーディオの場合はインフォメーションディスプレイに表示されます。)

今回は電波時計を設置いたします。
いろいろ種類があってどれにするか悩むところですが、夜間でも確認できようにバックランプ電源がシガーソケットから取れるものにします。
カシムラの「GL-11」を購入しました。カレンダーや温度計の機能も付いてますが、特に関係なくデザインで選びました。

 

 シガーソケット前面がゴチャゴチャすると嫌なので、背面からACC電源を分岐することにいたします。

ドリンクホルダーを外した後、シフトパネルを外します。
灰皿の下にあるネジ2本を外します。(写真:丸印)
シフトノブが邪魔な場合はロックを解除します。(写真:矢印)

 

シガーソケットのパネルと灰皿は一体です。そのまま手前に引き抜きます。(少し固いです。)

 

では配線コネクターを使って電源を分岐いたします。(写真:丸印)

となりのコードからはポジションの電源を取ることができます。

 

がははっ。
窓越しにみると“車上荒らし状態”でございます。

手元に以前使っていた2連ソケットがあったのでこれを使いました。(ソケットの増設にもなりました。)
2連ソケットはこのままでは邪魔なので、接続した後はセンターコンソールの中に隠しておきます。

 

 

付属の外気温度のセンサーは室外に設置しなければならないので、スカッフプレートから引き出してドアの隙間に設置しておきます。本体から延びる配線はできるだけ目立たないようにしたいんですけど、2本もあるので仕方ありませんね。

本来の見やすい置き場所はダッシュボードの中央なんですけど、インフォメーションディスプレイの左半分はオーディオレスの為、表示されないのでここに設置しました。色を統一したいところですが、バックランプは青色にしています。(赤色にも変更可能です。)
オーディオのヘッドユニットもバックランプを赤色に変更可能ですが、これら全部を赤色にするとすごく落ち着きません。(ははっ)

やっぱ電波時計は時間調節の手間がなくていいですね。温度計は室内外同時に表示されるので、使ってみるとなかなか便利でした。

今では温度計の方が見る機会が多いかも..。(がはっ)  

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

カウンタ

Today--------------------
ページビュー : 186
訪問者数 : 185
Yesterday----------------
ページビュー : 497
訪問者数 : 482
Total----------------------
ページビュー : 1262091
訪問者数 : 1104827

2008年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:野菜ソムリエの定休日食堂 健(Sukoyaka)
2018/11/04 from うえきち
Re:野菜ソムリエの定休日食堂 健(Sukoyaka)
2018/11/03 from 店主です
Re:洋食ひかり
2017/05/25 from uekichi
Re:洋食ひかり
2017/05/25 from 千恵ちゃん
Re:ケースファン(フロント)
2015/03/08 from uekichi

過去ログ

Feed