エントリー

カテゴリー「車」の検索結果は以下のとおりです。

ワゴンR スマートキーの電池交換

  • 2019/10/06 08:34
  • カテゴリー:

先日気付いたんですけど..。
あらっ。
ワゴンRの予備のスマートキーが反応しません。
電池が切れているみたいですね。
 ※エンジンスイッチをONにした時に警告灯(電池マーク)が表示されます。

では、電池交換をいたします。
「CR2032」です。

20191005111453.JPG



まずはボタンをスライドしながら鍵を抜きます。

20191005111454.JPG



ドライバーでこじって本体を開けます。

20191005111455.JPG



新しい電池と交換します。
動作確認をして完了です。 

20191005111456.JPG

20191005111457.JPG

 

【緊急時の手順はこちら】
1.鍵で解錠

2.ブレーキを踏んでエンジンスイッチを押す。
3.携帯リモコンをエンジンスイッチに約2秒程押し当てる
これでエンジンがかかります。

mazda3

  • 2019/09/07 21:32
  • カテゴリー:

今日は午後からオイル交換に行って来ました。
いつものマツダさんです。
空いていて良かったです。

馴染みの営業さんが新型アクセラのカタログを見せてくれました。(評判良いみたいですね。)
そう、もうアクセラという車名ではないんです。
MAZDA3(マツダ スリー)という名前に変更されたんですね。

20190907213311.jpg



でも心配はいりません。
私のマシンはずっと「mazda3」ですから。
え~っと。11年前からね。(ははっ)

欧州仕様にしたくて、納車前に海外向けパーツの販売店からいろいろと取り寄せていました。
当時から、アクセラの海外向けはmazda3の名称だったんです。
『今の新型は大文字(MAZDA3)になってますけど。』

当時は、「mazda3」って何?(なんて車なの?)
..ってよく聞かれました。それがちょっと良い気分でした。(うふっ)

(2008年撮影)
20190907213312.JPG
20190907213313.JPG



ルーフアンテナも本物の欧州仕様を装着しています。

20190907220521.JPG



スカッフプレートもね。
これはどこで購入したか忘れちゃいました。
本物かどうかは覚えていません。(がはっ)

20190907221325.jpg

ちなみに、デミオは「MAZDA 2」。
アテンザは「MAZDA6」に変更となります。

Fizz-870 (Napolex)

  • 2019/08/11 20:53
  • カテゴリー:

ワゴンRに取り付けている電波時計(AK-81)の様子がおかしい。
いろいろチェックしてみましたが、どうやら壊れているみたいです。

気に入っていたので同じ物を探したんですけど、もう販売されていませんでした。

20190811205836.jpg



代わりの物を探してみると、近頃はカープラグ接続タイプ(文字が発光)の電波時計が少ないみたいです。こちらの方が文字が見やすくて夜間も使えるので便利なんです。

以前に母の車にも取り付けた
Fizz-870」 (Napolex)にします。
日付の表示はボタンでの切り替えとなりますが、日付は無くても、まぁ良いでしょう。

20190811210225.JPG



電源は運転席足元のヒューズボックスから取っています。
増設も兼ねて2連ソケットを繋いでいます。
プラグを差し替えて元通りにいたします。

20190811211155.JPG



本体を見やすい位置に設置して作業完了です。
電波時計なので、後は自動で時刻合わせをしてくれます。
(付属の取り付けステーは使用していません。)

ブルーに発光する文字はクッキリと見やすくて良いですね。

20190811211530.JPG

「AZ FCR-062」

  • 2019/06/28 18:09
  • カテゴリー:

前回から3ヶ月が経ちますね。
そろそろ「AZ FCR-062」を入れておきます。

事前に計量して別容器に移しておきます。

150mlです。(ガソリン量40~60L)

給油直前にガソリンタンクに注入します。
それからガソリンを満タンにいたします。

20190630181031.JPG

ブレーキローターの錆び(ワゴンR)

  • 2019/06/23 17:53
  • カテゴリー:

先月、ワゴンRのブレーキ周りの塗装をした際、ブレーキローターの縁がかなり錆びておりました。
前回は中途半端に終わってしまったので、再度錆び落としを行います。

20190622215358.JPG
20190622215359.JPG



ヤスリで錆を削り落とします。
う~ん。なかなか疲れます。

20190622215401.JPG



全て綺麗に落とすのはちょっと無理ですね。
後は錆転換剤を塗っておきます。
裏面の縁も同じように錆びていたのでこちらにも塗っておきました。

20190622215538.JPG
20190622215539.JPG

SanDisk USBメモリ 16GB Cruzer Fit

  • 2019/06/11 20:30
  • カテゴリー:

さて、先日取り付けたヘッドユニット「DPX-7021MPi」はUSBメモリを使用することが出来ます。これは嬉しいことです。
一緒に購入しておきました。

「SanDisk USBメモリ 16GB」(SDCZ33-016G-JA57)
680円(税、送料込)

なんと容量は16GBもあります。
16GBですって..680円でね。(がははっ)

20190610213107.JPG



本体の右下にUSBポートがあります。
使用する時はフタは格納される仕組みです。上手く出来ていますね。

20190610214530.JPG



PCにある大量のMP3を全部入れておきました。
まだまだ余裕ですけどね。(ははっ)
このUSBメモリは超小型サイズです。めっちゃ小さいので無くしてしまいそうです。
はい、差し込めば完了です。

20190610215015.JPG



カーオーディオに使うには、この超小型サイズのUSBメモリがお勧めです。
ほとんど出っ張りが無くて邪魔になりません。 しばらくするとその存在も忘れてしまいます。(ふふっ)

ただ、抜き取る時は小さいのでちょっと苦労します。
輪の部分にヒモなどを通せば取り外しが簡単になるみたいです。
まぁ、ほとんど差しっぱなしですけど..。
普段の曲の入れ替えにはCD-RWを使っていて、いつもそちらをメインに聞いています。

20190610215547.JPG

KENWOOD「DPX-U530」

  • 2019/06/09 12:30
  • カテゴリー:

私の車のオーディオは、KENWOOD「DPX-7021MPi」を使っています。
前の車から乗せ換えて現在も使用しています。

2001年発売のモデルです。CD、MD、そして当時としてはまだ珍しいMP3対応でした。(CD-R/RW、MDLP対応)
電動フルオープンパネル方式が採用されていて、DSPも搭載しております。
希望小売価格は84,000円となかなか高価なものでした。

発売してすぐに購入したと思うので、かれこれ18年ですからね。
うわーっ!
これは随分と長い付き合いですね。
もうMDやCDチェンジャーは使ってはいませんが、CD-RWにMP3を入れていつも聞いています。
使い易くてとても気に入っています。..が、さすがにそろそろヤバいです。CDの音が飛んだり、CDが出てこなかったりもします。

残念ですが、買い替えることにいたします。

20190608220243.jpg



普通に音楽を聴くだけなので、安価なもので良いんです。
取り付けのことも考えて、同じ2DIN規格のものにします。
購入先と取り付けはどうしようかと思っておりました。

いろいろ調べてみると、取り付け工賃が結構なお値段なんです。
同じケンウッドの2DINなら難しくないと思います。
..っということで、今回も自分でします。(がはっ)

お安いところを探してネットで購入しました。

KENWOOD「DPX-U530」 11,880円(税、送料込)

20190608224407.JPG



では作業開始です。
(先にバッテリーのマイナス端子を外しておきます。)
まずはこちらのパネルを外します。
工具は必要ありません。内張り剥がしだけでOKです。
左端の方にツメが隠れています。初めてだと戸惑うかもしれません。
これはグローブボックスを取り外すのに必要な作業なので、何回も経験済みです。

20190609083144.JPG



パネルを取り外すとヘッドユニットの固定ボルトが見えます。
プラスネジ2本だけです。

20190609084012.JPG



後は手前に引っ張れば外れて出てきます。

20190609084409.JPG



裏にある配線のコネクタを外してヘッドユニットを取り出します。
私の車はマツダ純正の2DINオーディオパネルを装着しております。
液晶ディスプレイも一緒に固定されています。


20190609085351.JPG



側面のプラスネジを外してヘッドユニットを取り出します。

20190609103655.JPG



はい。取り外せました。
これ重たいですねぇ。

調べてみると、「DPX-7021MPi」は3.3kgもありました。

新しく購入した「DPX-U530」は1.3kgです。

20190609104033.JPG



助手席の下にあったCDチェンジャーも外しました。
ほとんど使ってなかったです。(ふふっ)

20190609104901.JPG



では、新しいヘッドユニットをブラケットに取り付けます。
これがなかなか大変でした。
サイズがキツくてなかなか入りません。
取り付けるまでにかなり時間がかかりました。

20190609105234.JPG



はい。ここまでは順調に作業が進んでおります。
..が、面倒なのは裏の配線ですな。
ゴチャゴチャしております。

20190609084700.JPG


新しいコネクタにケーブルを接続していきます。

20190609105928.JPG


見てみると、コネクタの形状は18年前のものと同じでした。
ケーブルの位置も変わっていない感じです。
そのままでも使えそうですけど..。一応交換しておきます。

20190609105929.JPG


間違えない様に各ケーブルを接続していきます。
色分けされているので落ち着いてすれば大丈夫。

説明書では、この黒色はボディアースとなっておりました。
でも取り外したヘッドユニットからはボディアースはありませんでした。

20190609110929.JPG


なるほど、これですね。
コネクタに黒色の線が残っていました。
一応、確認の為に「DPX-7021MPi」のコネクタの位置をネットで調べました。
はい、これは間違いなくアースの線です。

ギホシ端子に付け替えて接続いたします。

20190609111625.JPG



はい、動作確認OKで一安心です。
では、最後の取り付け作業にかかります。
う~ん。これがなかなか上手く納まりません。
裏の配線が邪魔になっているみたいです。
何とか納まりました。(メッチャ時間かかった。)

後のチェックもいろいろして、全てOKでした。
これで作業完了です。

20190609113500.JPG



無事に取り付けることが出来て良かったです。
お安く済みました。工賃もかからなかったしね。
ディラーだと、取り付け工賃は一万円くらいかかるようです。カー用品店でも持ち込んだ場合だと同じくらいみたいです。(ヘッドユニットのみ)


良い感じです。
色も黒に統一されましたしね。
何と言っても、これからはUSBメモリが使えますもんね。(∩.∩)

20190609114225.JPG


う~ん。音質の違いとかは良く分かりません。
使い方もまだまだですし。


一応、私の車はデッドニングとスピーカーの交換(フロント)をしております。
プロの仕事ではありませんけど..。自分でしたものです。(ぐふっ)

(2008年撮影)
20190609115714.JPG

20190609115715.jpg

信越化学工業 「KF-96-50CS」

  • 2019/06/04 21:42
  • カテゴリー:

シリコンオイルを購入しました。
白くなった未塗装樹脂を黒く蘇らせてくれます。

信越化学工業 「KF-96-50CS」です。(2,135円 税込)
容量は1kgあります。

なかなか評判が良いようですね。
塗装面、無塗装樹脂、ゴムなどいろんなところに使用できます。
艶出し、保護にもなります。

20190603214956.JPG

20190603214957.JPG




(before)
20190603215036.JPG


(after)
20190605212106.jpg




綺麗な黒色に戻りました。
引き締まった感じがします。
いろいろと気になるところに塗っておきましょう。
1kgもあるので余裕で使えます。ぜんぜん減った感じがしません。(ははっ)

20190603215202.JPG
20190603215203.JPG

レカロシートの補修

  • 2019/06/01 22:00
  • カテゴリー:

私お気に入りのレカロシートも11年目になります。
使用年数の割には結構綺麗な方だと思います。

20190531210155.JPG



..が、さすがに擦れて生地が薄くなってきております。
右側のバックサイド部分ですね。ここはどうしても乗り降りの際に擦れてしまいます。

20190531210454.JPG


う~ん。このままではヤバいですね。
何とかしなければなりません。

20190531210455.JPG



調べてみると、皆さんバケットシートの補修にはジャージの補修シートを使われていました。(なるほど)
早速購入しました。349円(送料160円)でした。
サイズは11cm×32cmです。アイロンを使って接着するタイプです。 

20190531212247.JPG



我が家のアイロンはコードレスでした。
このまま使おうかとも思ったんですけど、いちいち面倒なので屋外コンセントから延長コードを伸ばして使うことにします。
(10mの防雨タイプです。いろいろ使えて便利です。)

20190531212709.JPG



なるほど。ジャージ生地ですね。
すごく伸縮性があります。手触りも良いです。

生地が余るので、半分にしてバックサイドとシートサイドの2ヶ所に貼りたいと思います。(右側のシートサイドもそろそろの様なので予防のために。)
剥がれにくくする為に生地の角は丸くカットしておきます。

20190531213826.JPG



当て布をしながらアイロンを当てていきます。
生地の裏にある接着剤が熱で溶けるまで結構時間がかかります。
シワにならないように生地を引っ張りながら行います。

20190531213827.JPG



ふ~っ。作業完了です。
アイロンの扱いに慣れていないので、随分と時間がかかってしまいました。
綺麗に貼れたと思います。

20190601214135.JPG

20190601214134.JPG



思ったより良い感じの仕上がりで大満足です。
数百円で済みましたしね。
光の具合によっては表面がテカって見えますが、実際はそんなに目立ちません。ほとんど気になりません。

これで、まだまだイケそうです。(^O^)

20190601214315.JPG

スパークプラグ交換

  • 2019/05/25 22:32
  • カテゴリー:

そろそろ点火プラグの交換をしようかと思います。
え~っと、6年で42,000km程走っていますね。

では、新しいプラグを調達。
前回と同じく、NGK Premium RXプラグ」にします。
「NGK史上最強プラグ」..だそうです。(^O^)

私の車に適合するのは「LTR5ARX-13P」になります。
4本セットで5,400円でした。(送料、税込)


20190519181558.JPG



では、作業開始。
エンジンカバーを外すと、何やら白い粉が落ちています。これはカバーの裏に貼ってある断熱材の経年劣化によるものですね。作業に取り掛かる前に、まずは掃除をしなければなりません。

20190519183607.JPG



エンジンカバーを固定していたネジ(2本)を外しておきます。

20190519183317.JPG



次に、イグニッションコイルを取り外します。
固定しているボルトは頭の部分が長いので、手持ちのディープソケットではギリギリです。今回はメガネレンチを使用。スペースが狭いので少しずつ回します。

20190519183930.JPG



イグニッションコイルを抜き取ります。
私の車は、以前から「T.M.WORKS Ignite REV」に交換しております。
スパーク時間が1.8倍、点火火花は数十倍にアップします。
(その代わりプラグへの負担が大きくなる為、寿命は短くなる可能性があります。)

20190519202130.JPG



プラグソケットをラチェットレンチにセットします。
慎重にプラグを抜き取ります。

20190519203447.JPG20190519203931.JPG



取り外したプラグです。

ネジ部分に汚れが目立つのは、燃焼ガスが抜けていたものと思われます。
どうやら締め付けが弱かったみたいですね。
テーパーシートタイプ (ガスケットの無いプラグ)の締め付けトルクは、「10~ 20N ・ m」(16分の一回転、22.5度)だそうです。(ビミョ~)

プラグの締め付けトルクは過剰でも不足でもいけません。
新しいプラグは慎重に取り付けることにします。

20190523211904.JPG
20190519204110.JPG

うん。レスポンスが良くなりましたね。(∩.∩)

ページ移動

ユーティリティ

カウンタ

Today--------------------
ページビュー : 94
訪問者数 : 94
Yesterday----------------
ページビュー : 428
訪問者数 : 414
Total----------------------
ページビュー : 1261502
訪問者数 : 1104254

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:野菜ソムリエの定休日食堂 健(Sukoyaka)
2018/11/04 from うえきち
Re:野菜ソムリエの定休日食堂 健(Sukoyaka)
2018/11/03 from 店主です
Re:洋食ひかり
2017/05/25 from uekichi
Re:洋食ひかり
2017/05/25 from 千恵ちゃん
Re:ケースファン(フロント)
2015/03/08 from uekichi

過去ログ

Feed