エントリー

カテゴリー「PC」の検索結果は以下のとおりです。

ESET Smart Security

  • 2015/09/05 18:50
  • カテゴリー:PC

PC購入時に付いてたMcAfeeの期限がなくなりました。
次のセキュリティソフトは、「ESET」にしようと思います。
評判もなかなかですし。それにすごく安いです。

「ESET ファミリー セキュリティ 3年版(5台)」
Amazonでなんと3,970円でした。
w(°o°)w おおっ!
3年間5台で、こりゃすごいッス。(∩.∩)

20150905182236.JPG
20150905184900.png

無線LANカード「SC-40NE」

  • 2015/08/09 16:03
  • カテゴリー:PC

久しぶりに印刷しようと..。
(・・?) あらっ

プリンターが反応しません。

え~っと..。 おおっ! そういえば無線LANで接続してたのね。
レンタルしていた無線LANカードは、先日解約してNTTに返却してしまいました。(がはっ)

う~っ。2台のPCでプリンターを共有できないのもなかなか不便なことです。
..っということで、結局オークションで中古品を購入。(890円)
なかなかの美品でした。
こんなに安く出回っていたんですね。もっと早く買っておけば良かった。(がくっ)

20150809155606.JPG



プリンター(MG5330)は無線LAN対応です。
「ホームゲートウェイ+無線LANカード」を介してプリンターの共有をいたします。

これで一階のPCからも印刷できます。
まぁ、プリンターの電源は2階まで入れに来ないとダメですけどね。(ははっ)

20150808223802.JPG

スイッチングハブ

  • 2015/07/29 22:21
  • カテゴリー:PC

奥様のノートパソコンは無線LANでネットに接続しております。
なかなかサクサク動かないので困ります。
ノートパソコンも定位置に置いたまま移動することがないので、有線に変更することにしました。

ただ、既にテレビをネットに繋いでいるので、このままではリビングのLANポートが足りません。スイッチングハブを設置することにいたします。

BUFFALO 「LSW4-GT-5EP/BK」です。(2,309円)

20150729212235.JPG




すごく小さいですねぇ。(104×85×26mm)
プラスチック筺体、AC電源、5ポートです。

20150729212237.JPG



LANケーブルも2本購入。
「iBUFFALO BSLS6AFU10BK」
(ツメの折れないLANケーブル UTP Cat6a ストレート フラットタイプ 1m ブラック )

1本、259円でした。(安いッス)
これ、しなやかで扱い易いですね。 

20150729212236.JPG



ケーブルを差し込めば完了です。(ふふっ)
ポートが余っているので、ディーガもネットに繋いでおきました。

これでサクサク。ストレスが解消しました。(^O^)

20150729220513.JPG



本日、NTTに連絡。
レンタルしていた無線LANカードは、返却キットが送られてくるそうです。

20150729220514.JPG

インクカートリッジ

  • 2015/05/04 17:49
  • カテゴリー:PC

プリンターのインクが無くなってきました。
ずっと互換インクを使っています。
今回も同じものにしようかと ..。

おおーっ!
なんと、1本、108円。(税込、送料込)※
ICチップも搭載されています。
こりゃすごい。

問題なく使用できました。
安くて助かります。(^O^)

20150427220244.JPG

※(最低購入金額 880円以上。レビューを書くと送料無料)

プリンタヘッドの洗浄

  • 2015/05/04 17:45
  • カテゴリー:PC

久ぶりにプリンター(MG-5330)を使ってみると..。
う~ん。なんだか色合いがおかしい。
ブラック(染料)が出ていない。
インクカートリッジを確認後、ユーティリティーのクリーニング(強力)を繰り返しても変化なし。
むむっ..どうやらノズルが詰まっている様子。

クリーニング液(デジタルトレンド)でプリンタヘッドを洗浄することにします。
染料用(赤)と顔料用(黄)がセットになっています。

20150427221208.JPG
20150427221235.JPG



インクカートリッジを外した後、ストッパーを持ち上げてプリンタヘッドを取り出します。

20150430221218.JPG20150430221219.JPG



プリンタヘッドを小皿に乗せて、ヘッドメッシュにクリーニング液を染み込ませます。
このまま半日ほど放置しておきます。
水洗いをして陰干しで乾燥させます。(背面の基盤に注意が必要です。)

20150430221220.JPG20150504165731.JPG

元通りにセットすれば作業完了です。
うん。綺麗に色が出るようになりました。

Canon バッテリーパック 「NB-11L」

  • 2014/11/20 22:13
  • カテゴリー:PCetc

「IXY 130」の予備のバッテリーパックを購入しました。

今回のは互換バッテリーではなくて、キャノンの純正品です。
並行輸入品なので、安く買うことが出来ます。(1,080円)

左が並行輸入品。右が付属のバッテリーです。
ちょっとラベルが違いますね。

急なバッテリー切れもこれで安心です。(∩.∩)

20141120211420.JPG
20141120211421.JPG

CANON IXY 130

  • 2014/11/18 22:29
  • カテゴリー:PCetc

デジカメを買いました。
「CANON IXY 130」です。
(光学8倍ズーム、約1600万画素、光学手ブレ補正対応モデル)

久しぶりの新しいデジカメの性能にビックリです。
8,000円程で買えました。
これは良いですねぇ。

20141118211017.JPG
20141118211018.JPG



以前から使っている「PENTAX Optio WP」は、これからも大事に使い続けます。
防水・防塵のカメラは何かと役立ちますからね。

両者を比べるとこんな感じです。
どちらもコンパクトですけど、液晶のサイズはかなり違いますね。(ははっ)

20141118214049.jpg
20141118220808.jpg



SDカードも購入しました。
「Transcend SDHCカード 8GB Class10 」 (TS8GSDHC10E)です。

なんと、「8GB、Class 10」のSDHCカードが710円でした。(がはっ)
なんとまぁ、こりゃすごい。

20141118221413.JPG



液晶の保護フィルムを貼っておきます。
「HAKUBA 液晶 保護 フィルム MarkII Canon IXY 130 専用 DGF-CAX130」(662円)

20141118221958.JPG

ケースファンのスイッチ

  • 2014/09/30 21:43
  • カテゴリー:PC

これからどんどん気温が下がっていきます。
先日設置したフロントファンもあんまり必要がなくなります。

そこで、冬場はフロントファンを止めようと思います。
ケースを開けることなく、「オン・オフ」出来るようにスイッチを付けることにしました。

・FAN用スイッチ付延長ケーブル

20140930205345.JPG20140930210359.JPG



3.5インチベイの目隠し板にスイッチを埋め込みます。
位置決めをした後、リューターでカットします。
 
20140930210644.JPG20140930211009.JPG



ヤスリで微調整をしながらピッタリサイズにします。
スイッチをはめ込んで完成です。

20140930211236.JPG



スイッチの付いた目隠し板を、フロントパネルにはめ込みます。

マザーボードまで遠くなり、コードが届かなくなったので、ファンに付属されていたコネクタから電源を取ります。

20140930212117.JPG20140930211612.JPG



なかなかイイ感じに仕上がりました。(∩.∩)
後付け感がないです。

まぁ、すごく静かなファンなので、止めても音量はほとんど変わりませんでした。(がはっ)

20140930213158.JPG20140930212422.JPG

ケースファン(静音)

  • 2014/09/20 19:47
  • カテゴリー:PC

先日、手元にあったケースファンを設置しましたが、ちょっと煩いんです。

ファンコントローラーを付けようかと思っていましたが、
安くてイケてる静音ファンがあったので、それに入れ替えることにしました。

フロントファンに選んだのはこちら。
「Scythe KAZE-JYUNI SY1225SL12L」です。

・サイズ : 120 x 120 x 厚さ25mm
・回転数 : 800rpm±10%
・風 量 : 40.17CFM
・ノイズ : 10.7dBA

20140920181759.JPG




なんかちょっと変わってますね。
ブレードが大きいです。それと枚数も多いです。
通常のケースファンと並べると、違いが良く分かります。左が「SY1225SL12L」です。

20140920182132.JPG20140920182133.JPG



う~ん。噂通りすごく静かですね。
フロントの吸気にピッタリです。
風量もなかなか。HDDの冷却にちょうど良いです。

20140920182901.JPG



ついでにリアファンも交換しちゃいます。
「Scythe 隼120 SY1225HB12LM」です。
こちらも9枚の大型ブレードです。

・サイズ : 120 x 120 x 厚さ25mm
・回転数 : 1000rpm±15%
・風 量 : 54.0CFM
・ノイズ : 18.5dBA

20140920183729.JPG20140920183814.JPG



オリジナルのファンより回転数は低くなってますが、風量は増えています。
これで随分と静かになりました。(^O^)

20140920184039.JPG



「ケースファン交換後のPCの温度」(室温22.5℃)
HDDの温度は下がりましたね。

まぁ、もう夏も終わりなんですけどね。(がくっ)

20140920232008.jpg

ケースファン(フロント)

  • 2014/09/08 20:56
  • カテゴリー:PC

数年前まで、熱帯魚を飼っていました。
夏場、上昇した水槽の水をPC用のケースファンで冷却しておりました。

先日、その為に買い置きしていたケースファンを見つけました。
これは使えそうです。

20140907073203.JPG
20140907074213.JPG



オリジナルのリアファン(左)は、型番「MH1225L12S」でした。
・120mm
・回転数 1200rpm
・風量  46.99CFM
・ノイズ 23.5 dBA

20140907074457.JPG



CFY-120F(右)の方が出力が高いので、こちらをリア(排気)に使います。
ファンの風向きを確認してからネジで固定します。

20140907114711.JPG20140907114732.JPG



次はフロントファンを設置いたします。取り外した「MH1225L12S」を使います。
HDDが邪魔なので取り外します。

20140907131711.JPG



フロントファンは吸気となります。リアと同じように、ファンの風向きを確認してからネジで固定します。
配線は、マザーボードのファン用の3ピンコネクタ(赤丸)に接続します。

20140907131633.JPG20140907132611.JPG



HDDの冷却効果を高める為、風が当るようにHDDをファンの位置に合わせておきました。
これで、夏場も大丈夫。(^O^)

20140907133257.JPG20140907133816.JPG

ページ移動

ユーティリティ

カウンタ

Today--------------------
ページビュー : 426
訪問者数 : 411
Yesterday----------------
ページビュー : 428
訪問者数 : 414
Total----------------------
ページビュー : 1261834
訪問者数 : 1104571

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:野菜ソムリエの定休日食堂 健(Sukoyaka)
2018/11/04 from うえきち
Re:野菜ソムリエの定休日食堂 健(Sukoyaka)
2018/11/03 from 店主です
Re:洋食ひかり
2017/05/25 from uekichi
Re:洋食ひかり
2017/05/25 from 千恵ちゃん
Re:ケースファン(フロント)
2015/03/08 from uekichi

過去ログ

Feed