PC Room
PC改造計画.28


液晶モニタ

(モニタは「ナナオ」 作戦)


(価格は平成16年9月のものです。)



以前からずっと欲しかった液晶モニタ。17インチもずいぶんと安くなり、頑張れば手が届きそうです。
現在使用中のCRT(CPD-G200)の寿命もそろそろ..。もちろん「PCリサイクルマーク」なんかは付いてませんし、処理費用を考えれば今のうちに下取りに出した方が賢いかも。
..ってことで、ついに買い替えることにいたします。


MITSUBISHIの「RDT179S」が人気があるみたいね。値段もお手ごろ。応答速度も速いのね。
これにしようかと思ってたんですけど、..。でも、だんだんと欲が出てきてしまいます。
う〜っ。やっぱり「ナナオのモニタが欲しいのねー!」

昔から評判いいですもんね。でも値段も高いのね。(がはっ)
「高嶺の花」と諦めておりましたが、どうしても「FlexScan S170」が頭から離れません。数日ほど悩んだ結果、ついにナナオに決めちゃいました。
「ナナオ・ファン」って人もずいぶん多いみたいです。一度、ナナオを知ると他は使わなくなるんだって。
う〜ん、やっぱり「モニタはナナオ」よねぇ。 (^o^)

さて、液晶の購入にあたり気にかかることは、ずばり「ドット抜け」でございます。メーカーの規定では数個以下のドット抜けは初期不良の交換対象にはならないのです。ある程度のドット抜けは仕方の無いものかもしれませんけど..。せっかく買ったナナオのモニタが、ど真ん中にドット抜けがあったりしてはすごく悲しいのです。
そこで、ドット抜けがあった場合、交換できる「液晶ドット抜け保証」を付けることにしました。
取り扱っているのは、ツクモ、サクセス、カレントなどです。
サクセスは本体価格も群を抜いて安いです。しかし、掲示板などでは評判が悪いんですよね。私は今までサクセスを何回か利用しましたが、大きなトラブルはありませんでした。でも、今回はちょっと心配なのでツクモで購入することにしました。「パーツ交換保証」(ドット抜け保証)の3,500円はちょっと痛い出費となりますが、ドット抜けがあった場合、これで3回までの交換に応じてくれます。(保証料金は対象商品の価格によって異なります。)


3日程で商品が到着。小さな梱包サイズにちょっとびっくり。それに軽い。
交換時のことも考え、慎重に開梱していきます。(元に戻せるように)

DVIケーブルは初めて使用します。
高解像度の画像を表示するためには、やっはり「DVIデジタル接続」でございます。


設置もそこそこに、さっそくドット抜けを調べます。




ドット抜けを調べるのにいいソフトがあります。(「ドット欠けチェッカー」

祈る気持ちでさっそくチェック。(すごくドキドキ)
(・・?) むむっ、やったー! ドット抜け無しです。 (;>ω<)/ くぅ〜、うれひー

念のため、何回もチェックしましたがやっぱりありません。よかったです。すごくラッキーです。
「パーツ交換保証」は出番なしでした。(ありゃ)



これで安心して設置することができます。
モニタ後ろの空間がすごくスッキリしちゃいました。
画面はCRT17よりも大きいはずなんですが、ベゼル幅(11.1mm)のせいか見た目はそんなに大きく感じません。でもよく見ると確かに画面は大きいですね。
スイッチ類も薄いベゼルにスッキリと収まっていてとってもいいです。

ただ、ここでちょっと困った症状が発生。
DVI接続で、Windwosの起動画面からデスクトップ画面へ移る時に「入力信号エラー」と表示された後、黒い画面のまま何も表示されなくなります。(スイッチ類は何も受け付けません。)エラーも無く、うまく起動する場合もあるのですが、頻繁にこの症状が出てしまうのです。
これはちょっと困ります。さっそくナナオさんに聞いてみました。
頂いたお返事によると..。

お問い合わせのD-SUBアナログ接続では問題なく、DVIデジタル接続時のみに様々な症状が発生するという内容は大変多いお問い合わせです。
弊社DVI-D、DVI-I仕様の液晶モニター自身に不具合があるケースはほとんどないのですが、トラブル解決したケースを情報として取り上げますのでご参考頂ければ幸いです。(以下省略)


そこで、ビデオカードのドライバを入れ直してみると、すっかり解決いたしました。その後、一度もこの症状は起こることなく、快適に使用しております。

さて、今回の「S170」は、Samsun PVAパネルを使用しております。しかし、そこは「NANAOブランド」で出す以上、サムスン製品とは一味違うものになっているようです。
応答速度は25msと速くはありませんが、特に問題はありません。最近では、12msなどの速い製品もありますが、これは白黒の表示速度だそうです。カラー画面については別に速いわけではありません。「12msだから残像が少ない」というのは嘘。ちなみにCRTの蛍光体の応答速度は1ms以下だそうです。
「S170」に乗り換えて、画面の美しさに驚く人も多いみたいですけど。私はCRTを見慣れているせいか、それほどでも..。
でも確かに綺麗ですね。しばらく使ってみると液晶であることを忘れてしまいます。画像もすごく綺麗に表現されます。
やっぱり、コントラスト1000:1の威力でしょうか。輝度は250cd/m2 なんですけど、十分に明るくてクッキリしています。
「これまでになかった、本当の黒」というのは本当なのね。(ははっ)

お値段ちょっとお高めですが、十分満足の一品です。長く付き合っていこうと思います。



■FlexScan S170

  デジタル入力 アナログ入力
型番 セレーングレイ
S170-GY
ブラック
S170-BK
サイズ 43cm (17)型 (可視域対角43.2cm)
パネル カラーTFT液晶パネル
画素ピッチ 0.264mm×0.264mm
最大表示色 1677万色:8bit対応 (10億6433万色中)
最大輝度 250cd/m2
応答速度 25ms
コントラスト比 1000:1
視野角 水平178゜/垂直178゜
入力信号 DVI Rev.1.0準拠 アナログRGB
入力端子

DVI-D 24ピン

D-Sub 15ピン(ミニ)
ドットクロック(最大) 108MHz 135MHz
同期信号 セパレート
走査周波数 水平 31〜64kHz 24.8〜80kHz
垂直 59〜61Hz(VGA Text時:69〜71Hz) 50〜75Hz
表示面積(横×縦) 337.9×270.3mm
推奨解像度 1280×1024