mazda 3




【 エアコンフィルター交換 】

( ナメてしまいました。 )






いつもならほとんど気にしないエアコンフィルター。
そろそろ走行距離も20,000kmとなり、今回はきちんとメンテしようと思います。

できる限り出費は抑えたいので自分で交換したいのです。
噂では工賃が結構高いみたい。

しかしいろいろ調べてみると、アクセラのエアコンフィルターは他の車と違い交換作業が複雑みたいです。
しかも適合する市販のフィルターがなかなか見つかりません。

ようやくパシフィック工業のPMC「PC-406C」を発見。

きちんと適合します。値段もネット価格だと、二千円ちょっとです。写真入りの作業手順書も付いていました。














ゆっくりと時間の取れるゴールデンウィークを利用して作業をしました。

まずは助手席の下にもぐり、ヒューズボックス回りのパネルを外します。

ヒューズボックス自体は簡単なネジで固定されているだけなのですが、奥で支えている金具はボルト2本でしっかりと固定されています。




















これがとても固くて、ビクともしません。よく見ればロックタイトまで使用されています。

エアコンフィルターの入り口は、この金具によって塞がれており、これを外さない限りフィルターを取り出すことはできません。

ただでさえフィルターへのアクセスが困難なのに、“これでもか”と言わんばかりに行く手を阻みます。

市販品でアクセラの適合品が見つからないのはこのせいかもね。


こんな話も..。

『ある整備工場で、純正のエアコンフィルターを取り寄せてもらい交換を依頼したが、いざ作業を始めてみるとフィルターの場所が分からない。
マツダのディーラーに問い合わせて、教えてもらったがそれでも分からない。結局は取り付けを断られたとのことです。』

交換頻度の高いものは、もっと簡単に交換できるようにして欲しいです。既にそうなっている車は多いと思いますけど。

お気に入りの愛車ですが、こればかりは「なんと出来の悪いもの」かと感じます。


さて、本編に戻ります。

交換作業はまだ続く訳ですが、今回は悲しい結果となりました。
左側のボルトは外せたんですけど、右側のボルトをナメてしまったのです。(ToT)あ〜ん

ソケットを使ってはいたんですが、無理な体勢のせいかキッチリとハマっていなかったみたいです。
慌てて、ヒューズボックスのコネクターを全部外し、スペースを確保した上で再度アタックしますが、固くて更にナメてしまいます。

熱くなってはいけないと言い聞かし、その日は潤滑油を注して作業を終えることにしました。
翌日、いろんな工具を試してみますが..事態は悪化。さらにボルトの角が無くなっていくようです。

最後まで自分の力で成し遂げたかったんですけど..。もはやこれまで、ここで作業中止といたします。(ノ_・、)シクシク


翌日、ディーラーに助けを求めにいきましたが、あいにく祝日で休み。_| ̄|○ カ゛クッ


そして、..週末。

(;>ω<)/ 「たっ、助けてくらはーい!」

..っということで、今回はディーラーで交換してもらいました。
フィルターは純正のものを使ってもらいました。
ご面倒をおかけいたし申し訳ございませんでした。m(_ _)m

フィルター(B32L61J6X) 2,625円
工賃 1,680円 でした。

フィルターの汚れを確認させてもらいましたが、うっすら程度であまり汚れていませんでした。

工賃は思っていたより安かったです。
(フィルターはアルデヒド除去だと5,000円以上しますけど。)

整備士さんとお話しましたが、アクセラのエアコンフィルターはやはり他と違って特殊だそうです。

PMCのフィルターは次回の交換にとっておきます。
(;¬_¬) じ〜っ。次こそは必ず..。