エントリー

カテゴリー「etc」の検索結果は以下のとおりです。

三段壁足湯

20140526213902.JPG20140526213903.JPG

白浜の名所「三段壁」にも足湯があります。
足湯巡りも、しばらくぶりでございます。

 

20140526214251.JPG

太平洋を見ながら足湯に浸かれます。
三段壁も見えます。

海を見ながらの足湯は良いですねぇ。
良いお天気で、海がキラキラしております。 (^o^)

ただ、三段壁なのでやっぱり観光客が多いです。
人の往来が多くて周囲が賑やかです。今日は日曜日なので特に。

う~ん。あんまりリラックスできないかも。(がはっ)

 

番所山公園

  • 2014/05/18 22:41
  • カテゴリー:etc

418.jpg

4月26日にオープンした、番所山公園に行ってきました。
白浜町の「円月島」近くにあります。

 

20140518214130.jpg

公園の入り口付近に第一駐車場があります。
第二駐車場へは、こちらの入り口を通って行きます。
途中の道幅が狭くて車が対向できないので、信号機が設置されています。

 

20140519205920.jpg20140519210921.jpg

第二駐車場到着。
すぐ近くにトイレもあります。

 

20140518214310.jpg20140518214400.jpg

いろんな場所に、十二支の木彫りの彫刻があります。すごくリアルに仕上げられています。
チェーンソーアーティストの方が造られたそうです。

 

20140519210922.jpg

園内には4箇所の展望スポットがあります。

こちらは第一展望広場です。
「再開の鐘」があります。

 

 20140518214542.jpg20140518214541.jpg

第一展望広場からの眺めです。
真横からの円月島です。近くにグラスボートも見えます。

 

20140518220251.jpg20140518220252.jpg

第二展望広場からの眺めです。
う~っ。海が綺麗ですねぇ。ここで泳ぎたいのねん。(ははっ)

 

20140518220726.jpg

1周約1キロの散策ルートになっています。
途中にはトンネルなどもあります。
なかなか登りのキツイ場所もあるので、途中で「あずまや」などで休憩しながらが良いと思います。

 

20140518221834.jpg20140518221833.jpg

第三展望広場には展望塔があります。
360度の景色が楽しめます。ここには「恋人の鐘」があります。

 

20140518222335.jpg

その奥に番所鼻燈台があります。

 

20140518222641.jpg

山頂付近には、南方熊楠記念館があります。
世界的博物学者、南方熊楠の業績顕彰と文献、標本類、遺稿、遺品等膨大な資料の保存されています。

 

----------------------------------------------------------------
「番所山公園の開園時間は午前9時~午後5時。入園は無料で、休園日は木曜。」

自然いっぱいで良いところですね。
なかなか良い運動になりました。
..っと言いたいところですが、帰宅後ちょっと筋肉痛。すごい運動不足なのね。(がくっ)

金比羅神社

  • 2014/04/27 22:07
  • カテゴリー:etc

352.jpg

白浜町にある金比羅神社に行ってきました。

太平洋を望む展望台があります。
(昨年、住民有志の方々が整備し、あずまやを建設されました。)

 

 

すごく綺麗なところですね。
開放感たっぷりで気持ち良いです。いつも見てる海も一段と綺麗に見えます。

 

こちらは左手の風景。
あの遠くの建物は椿温泉ですね。

ピロリ菌

  • 2014/04/13 18:46
  • カテゴリー:etc

340.jpg

先日、「ピロリ菌」の特集をテレビで見ました。

正式名称は、「ヘリコバクター・ピロリ菌」。
胃の粘膜に生息する悪い菌で、主に胃や十二指腸などの病気の原因になります。
一度感染するとほとんどの場合、除菌しない限り胃の中に棲み続けます。
胃潰瘍、十二指腸潰瘍患者のピロリ菌感染率は90%以上。日本人の半数以上がピロリ菌に感染しているとの調査結果もあります。

 

__〆(..)フムフム

..っということで、ピロリ菌の検査をすることにしました。

検査方法もいろいろとあるようで、病院に行かなくても調べることが出来ます。
「ピロリ菌検査キット」を使いました。中でもお手軽な「便」から調べるものです。
 

 

 もし陽性反応ならば、ピロリ菌の除菌治療をしなければなりません。

(;¬_¬) じ~っ..。

 

線が1本なので、えっと..。

 

陰性です。 (*^-^)ニコ

つくもと足湯

279.JPG

本日、2件目は「つくもと足湯」です。(がはっ)

しらすな足湯のすぐ近くなので、歩いて移動できます。

 

ちょっと見た感じ、「池」の様ですな。(^o^)

近くで硫黄のにおいがします。
源泉は、「しらすな」「牟婁の湯」と同じ「礦湯(まぶゆ)2号」だそうです。

------------------------------------------------------

これで終わりではありません。(がははっ)
本日、3件目は「白浜銀座足湯横丁」。

..っと。 (・・?) あらっ

閉まってますやん。 (o_ _)o ドテッ

残念、こちらはまた次回。

しらすな足湯

278.jpg

休日は、やっぱり足湯巡りですな。(^o^)

白良浜にある「しらすな足湯」です。

ほほぅ、さすが白良浜。4月でも、なかなかの観光客で賑わっております。

海水浴シーズンは、水着を着たまま入る露天風呂ですが、オフシーズン(10~4月)には無料で足湯として利用できます。この時期は駐車場も無料です。

 

 

足湯としては、さすがに広いですね。
目立つ場所なので、利用客も多いです。

 

今日は、風が強くてちょっと寒いです。
「ほっこり気分」も、ちょっと低めなのねん。 

柳橋足湯

255.JPG

そして、花見の帰りに足湯巡りです。
今日は、「柳橋足湯」です。

白浜の街中にあります。「おおっ、こんなところにあったのね。」

 

貝のモニュメントからお湯が出ています。(^o^)

 

 

良いですね。とっても気分が安らぎます。
温かい温泉で、「ほっこり」です。(∩.∩)

最近、我が家は「足湯ブーム」です。
嫁と一緒に近くの足湯を全て制覇しようと思います。(がはっ)

引っ越し

  • 2014/03/21 06:56
  • カテゴリー:etc

現在使用中の掲示板は、最新IEではうまく表示できないみたいです。

こちらにバーションアップしようと思います。

よろしくお願いいたします。

 

(旧掲示板は こちら )

お風呂の鏡

  • 2014/01/19 11:56
  • カテゴリー:etc

9.jpg

お風呂の鏡は、使っていくうちに表面に白いうろこ状の水垢が付着していきます。
水道水に含まれているカルシウムやマグネシウムの残留物だそうです。

我が家の鏡は、留め金具の周りが特に凄いです。

メラミンスポンジで擦ってみましたがビクともしません。

ネットでいろいろと調べてみました。(ふむふむ)

手元に、車のガラス用コンパウンドと耐水ペーパー(#1000)があったので使ってみました。  

 

 

 これは良いです。

特に汚れのひどい箇所には耐水ペーパーが効果大です。
最初は、鏡にキズが付かないかドキドキですが。たっぷり水をかければ、うまく汚れだけを削ぎ落とせます。

短時間でピカピカです。すごく綺麗になりました。(写真下)


この状態を維持し続けるのは難しいですが、水滴跡を残さないことが一番の予防策みたいです。

年末の大掃除

  • 2013/12/29 18:20
  • カテゴリー:etc

16.jpg

12月に入ってから、年末の大掃除を少しずつしております。
先週は換気扇。そして、今日は床のワックスがけです。

う~っ、疲れました。
 

ページ移動

ユーティリティ

カウンタ

Today--------------------
ページビュー : 101
訪問者数 : 101
Yesterday----------------
ページビュー : 428
訪問者数 : 414
Total----------------------
ページビュー : 1261509
訪問者数 : 1104261

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:野菜ソムリエの定休日食堂 健(Sukoyaka)
2018/11/04 from うえきち
Re:野菜ソムリエの定休日食堂 健(Sukoyaka)
2018/11/03 from 店主です
Re:洋食ひかり
2017/05/25 from uekichi
Re:洋食ひかり
2017/05/25 from 千恵ちゃん
Re:ケースファン(フロント)
2015/03/08 from uekichi

過去ログ

Feed